―5S―
目的「この工場をより良い製品が作りたくなる空間にする」
目標「切削工具類の3Sを定着させる」
- 毎週末の決められた時間に集合し、5S活動を実施しています。現在は『切削工具類の3S』と『共有工具・Uドリルの再改善』を実施中です。他に『ピカピカ活動』も行っています。
- 3S(整理・整頓・清掃)を維持する為に、「汚れたら、すぐ拭く・すぐ掃く 使ったものは必ず元に戻す」を徹底しています。
- 共有場所には責任者をつけ、3Sが維持できているか?その他のルールは守られているか?を確認し、朝礼時に、各担当者が状況報告をしています。(定期的に責任者を変えています)
- 各作業エリアの3Sを徹底し、退社前には3Sが守られたか?一日を振り返り、確認項目の書かれたシートにチェックを入れています。
- シオンの5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を目指しています。
―メンテナンス―
目的「仕事のパートナーとして、機械に愛着を持ち、自ら修理を行い、いつも良い 状態を維持すること」
目標「無修理日数120日達成」
-
通常点検として「各担当の機械」「共用の機械や測定機」を点検項目が書かれたメンテナンスシートにそって定期的に(週1回/月1回)行っています。また、点検中に気づいた点、気になる点も盛り込んで点検項目に入れています。
- プログラムのバックアップも常時行っています。
- 毎日、担当機械の拭き掃除を行い、清掃後は専用のチェックシートに掃除した箇所を記入しています。
-
機械の故障は、お客様にご迷惑がかかってしまうことになるので、毎日の機械清掃や定期的なメンテナンスを実施し小さな異常を敏感に察知し、大きな故障に繋げないようにしています。
―レクリエーション―
目的「前向きで活気のある会社をつくる」
目標「感謝の気持ちを言葉にする・小さな感動を集める」
- 「ありがとう運動」を行っています。ありがとうと言われたら、名前別に書かれたカードに回数を記入し、一回に1ポイントを付け1カ月ごと集計します。ポイントの合計と引き換えに会社側から景品を贈ります。(社内だけでなく、社外でのありがとうもポイントや社員の家族同士のありがとうポイントも付けています。)
- 朝礼時に、先週の1週間で「うれしかったありがとう」エピソードを報告し、エピソードの中から社員が投票し、毎月『ありがとう大賞』を決めて表彰しています。また日本地図や世界地図を覚えたり、知って得する豆知識などを伝える活動も行っています。
- 社員旅行・歓迎会・新年会・食事会など、社員同士の親睦を深める催しも企画します。